こんにちは。
沖縄の家事代行サービス
SUNJU(サンジュ)です。
本日は料理していく上で
絶対に手にするあの調理器具について
書いていきたいと思います。
それは
『フライパン』
どんなに料理の腕がよく、
レシピを秒で考えられる
スキルを持っていたとしても、
その料理に合った
フライパンを使っていないと、
焦げやすくなってしまったり
低温専用なフライパンを
高温に使ってしまい
すぐにダメになってしまったり・・・
などなど、
多くの弊害が起きてしまいます。
最近買ったお気に入りの
フライパンがすぐに
壊れてしまったら
ショックですよね^^;
そうならないために
本日は用途に合わせた
フライパンの種類・選び方
についてお話ししていきます。
☆フライパンの種類☆
【アルミのフライパン】
Amazonより
<メリット>
アルミのため熱伝導さが良く、
細かい火力調整のできる
「パスタ」作りに最適です!
<デメリット>
食材が引っ付きやすく、
また、高温に弱いため
強火を必要とする料理には
向いてないです。
【鉄製フライパン】
Amazonより
<メリット>
高温に強く焼き目を
つけることもでき、
野菜炒め、ステーキ、揚げ物など
大体オールマイティに
料理をこなすことができます!
<デメリット>
鉄製なのですごく重いです。
また、最初の方はサビやすいので
長い間使わない場合は
少量の油を塗っておくと
サビ予防になります。
【ステンレス製 フライパン】
Amazonより
<メリット>
先ほどの鉄製とは違い
サビに強いです!
熱にも強く、お手入れも簡単で
気をつけていくと綺麗な銀のまんまです。
オーブン料理にも使えます。
<デメリット>
熱伝導が低いため、
焼き加減にムラが出てくる
こともあります。
いかがでしたでしょうか。
良く使われるフライパン
3つに絞って適した料理とともに
メリット・デメリットについて
お話ししてきました。
フライパンを使い分けることで
合わせてより料理も美味しくなったり
また、調理器具を揃えることで
料理のモチベーションも
上げることができますよ^0^
ちなみに、
サイズ2個ほど揃えておくと
料理をする上で
困らなくなってきます!
以上、フライパンの
種類・選び方でした。
SUNJUでは清掃に加えて
このような料理(作り置き)
サービスも充実しています。
共働きでなかなか
料理作れず外食ばっかりだけど
子どもたちには手料理も
食べさせてあげたい。
そういった方に
おすすめです^ ^
サービス対象エリアは
宜野湾、北谷、中城、うるま市、
沖縄市、北中城、嘉手納、読谷です。
営業時間は9:00~20:00です。
初回お試しプランは通常の
35%オフ、返金保証も
ついていますので、
ご気軽にお問い合わせください。
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント