エアコンからポコポコと異音が?気になる原因と解消法を解説!

清掃方法

エアコンからポコポコ音が聞こえる?

エアコンをつけて部屋で寛いでいる時、何か音が聞こえることに気づき、耳をすましたところ、エアコンからポコポコと音がなっているといった経験をしたことはありませんか?

 

故障?と思う方もいるかろ思いますが、エアコンからきこえるポコポコ音は故障ではありません。

 

今回はそういったエアコンから聞こえるポコポコ音の原因から対処法までお話ししていきます!

 

原因とどうすればよいか知っていれば、もし音が鳴っても慌てずに対処できるので、エアコンを買い替えたばかりで自分には関係ないと画面を閉じるのではなく、今後起こってしまった時のために、今のうちに把握しておきましょう。

 

 

 

エアコンからポコポコ音が聞こえる原因

 

まずは、エアコンからポコポコ音が聞こえる原因からお話ししていきます。

 

すぐに対処しないと重大な問題が発生するとかではないのですが、部屋でくつろいでいるのにずっとポコポコポコポコ音が鳴っていたら、正直鬱陶しいですよね?

 

決して故障ではないのですが、原因を知っておくことで、対処すべき理由も見えてくるので、なぜ音がなってしまうのかを理解しておきましょう。

 

 

 

・ドレンホースから空気が入り込んでいる

エアコンからポコポコ音が鳴る原因としてまず挙げられるのが、ドレンホースから外気が逆流して空気が入り込んでいる場合です。

 

なぜこういった逆流が起こってしまうかというと、それには部屋の外の気圧と、部屋の中の気圧の差が大きく関係しています。

 

例を挙げるとするならば、外からの空気が入りづらく、空気の循環があまりない機密性の高い住宅の場合、部屋の外と部屋の中での気圧差が大きくなってしまい、部屋の中に風や空気を取り込もうとする力だ働きやすくなり、その結果として、部屋の外と中を結んでいるドレンホースに空気が入り込みやすくなってしまいます。

 

その際に、ドレンホース内に部屋の外の空気が入り込むと、ドレンホース内に流れていた結露水を通過し、ポコポコと音がなることがあります。

 

特に雨の日や風が強い日、台風の日はドレンホース内に空気が流れ込みやすく、普段よりもエアコンないからポコポコと音がなりやすくなっています。

 

 

 

・ドレンホースに水や汚れが詰まっている

エアコン内部からポコポコ音が聞こえてしまう原因として挙げられるもう1点は、ドレンホース内に水が溜まっている場合です。

 

エアコンは、空気を温めたり冷やしたりと、熱変換器を利用するといった性質上、結露水が発生してしまいます。

 

結露水はドレンパンを経由してドレンホースに流れていき、部屋の外へ排出されますが、ドレンホース内にホコリや汚れ、虫などが内部に留まっていることによって詰まりを起こしてしまい、結果、水が流れづらい際に起こるポコポコという音が、エアコン内部から聞こえてしまいます。

 

 

 

エアコンのポコポコ音を止める方法

 

実際にエアコンからポコポコ音がなっている場合、それほど騒音と感じるほどの音ではないため、気にしない人がほとんどかと思います。

 

リビングにあるエアコンならまだしも、寝室だと、ずっとポコポコポコポコ音が鳴っていては、気になって寝られないといった方も中にはいるかと思います。

 

実は簡単なある処置をするだけで、でエアコンのポコポコ音は解消されるので、これから紹介する方法を試してみてください。

 

 

 

・窓や換気口を開ける

エアコンのポコポコ音を止める方法として、最も簡単な方法として、部屋の窓や玄関のドア、壁についている換気口を開けるといった方法です。

 

部屋の中の機密性が高く、ドレンホースでしか部屋の中と部屋の外の空気が通じていないといった場合に、先ほどお伝えした方法が有効になってきます。

 

部屋の窓や玄関のドア、壁についている換気口を開けることで部屋の外と中の気圧差を等しくすることができるため、ドレンホースからの空気の逆流を防ぐことができ、エアコン内部から聞こえるポコポコ音を止めることが可能となります。

 

 

 

・換気扇を止める

換気扇は性質上、部屋の内部の空気を外に排出する装置と鳴っています。

 

そのため、換気扇が回っている状態というのは、部屋の空気を外に排出し続けるため、部屋の中の機密性はより高くなり、ドレンホースからの空気の逆流が起こりやすい状態となってしまいます。

 

トイレや浴室の換気扇は基本ずっと回し続けるといった方はいると思いますが、エアコンのポコポコ音が気になるのであれば、換気扇を止め、水気による浴室内やトイレ内のカビの発生が気になるのであれば、ドアを少し開け、換気の良い状態を保つようにしましょう。

 

外の天気のが悪天候の場合は、先ほどお話しした窓やドアを開けるといった方法は難しいため、換気扇を止めるといった方法を試してみてください。

 

 

 

・ドレンホースに水の入ったペットボトルをつける

ベランダに伸びているドレンホースの排出の出口に、水の入ったペットボトルを浸すといった方法も、エアコンのポコポコ音を止める応急処置としてオススメです。

 

ドレンホースの排出の出口に蓋をしているといった状態になるため、部屋の外の空気が逆流してくるのを防ぐことができます。

 

ただし、ここで注意してほしいのが、ドレンホースの排出の出口に、水の入ったペットボトルを浸すといった方法一時的な応急処置として活用しないといけないという点です。

 

ドレンホースを水にずっと浸しておくと、カビなどの発生の原因となってしまい、ドレンホースの劣化に繋がりかねないため、あくまでも一時的な応急処置法として活用してください。

 

 

 

・ドレンホースに逆流防止弁をつける

逆流防止弁とはエアコンから伸びているドレンホースを通して、部屋の外からの空気の逆流を防ぐためにのアイテムです

 

逆流防止弁は、ホームセンターなどで、消臭バルブ、防虫弁、エアーカットバルブといった名前で販売されています。

 

逆流防止弁はドレンホースの先端に装着するタイプと、ドレンホースの中間ほどに装着する2種類のタイプがあります。

 

逆流防止弁を装着するにあたって、注意しなければならないことがあり、それは、逆流防止弁を装着するのであれば定期的な清掃が必要になるといった点です。

 

理由としては、エアコンが稼働することによって発生する結露水と一緒に、溜まったホコリが排出されてしまうため、逆流防止弁にそれらが付着してしまうからです。

 

逆流防止弁に付着した汚れを掃除せずに放置していると、ドレンホースが詰まりを起こしてしまい、またポコポコと音が鳴ってしまいます。

 

また、ポコポコ音がするだけでなく、ひどい場合、ドレンホーズの詰まりが原因でエアコンから水漏れが発生してしまい、床や壁が傷んでしまったり、最悪の場合、漏電が原因で火災につながってしまう場合もあります。

 

また、ドレンホースにはいくつかサイズが存在するので、逆流防止弁を購入する際は、サイズの確認も欠かさずに行うようにしましょう。

 

 

 

・防虫キャップを取り付ける

部屋の外からの砂やホコリなどがドレンホース内に入ってしまうのを防ぐアイテムとして、防虫ネットもオススメです。

 

本来であれば、ドレンホースをつたって部屋の中にゴキブリが侵入するのを防ぐアイテムとなっているのですが、砂やホコリの侵入も併せて防止できますし、100円ショップなどで購入することができ、お手軽に導入できるためオススメです。

 

 

 

ドレンホースをお掃除する方法

 

先ほど、エアコンのポコポコ音を止める方法をお話ししてきましたが、ポコポコ音の原因が根本的に解消したわけではないです。

 

ここまで話してきたように、エアコンのポコポコ音の根本的な原因はドレンホース内に詰まっているホコリや汚れによるものです。

 

ここからは、ポコポコ音の根本的な原因を解決するために、ドレンホース内部のお掃除方法をお伝えしていきます。

 

誤った方法で掃除してしまうと、お掃除の効率が悪くなってしまうだけでなく、エアコンを故障させてしまったりする場合もあるので、注意しましょう。

 

 

 

・掃除機を使って掃除する

ドレンホースの出口周辺に詰まってしまっているホコリやゴミに関しては、使い古しの歯ブラシなどで簡単に書き出すことができますが、それだけではスムーズに排水されない場合、ドレンホースの内部まで洗浄しなくてはなりません。

 

具体的な手順としては、ドレンホースの出口に掃除機をあてて吸い取る方法です。

 

ただし、掃除機が水気を吸い込んでしまうと掃除機が故障してしまうリスクがあるので、ドレンホースの出口にタオルを被せて吸い取るようにしましょう。

 

 

 

・専用のポンプを使う

ドレンホース内を掃除機を使った方法だけでは、水気を吸い込んでしまうリスクを完全に排除することはできませんし、ドレンホース内の詰まりを完全に除去することは難しいので、可能であれば、専用のドレンホースクリーナーを使用するのが確実です。

 

ドレンホースクリーナーはホームセンターなどで1000円前後で購入できますし、ドレンホースにクリーナーの先端を差し込み、ハンドルを引いたり押したりするだけで簡単なので、もし自宅にない場合は、これを機に購入することをオススメします!

 

 

 

・家事代行やハウスクリーニングを使う

エアコンを購入して、1度も掃除をしたことがない、エアコンのドレンホースを日常的にお掃除することが難しい方は、ハウスクリーニングや家事代行サービスを利用するのがおすすめです。

 

ハウスクリーニングサービスは

 

・汚れが溜まり自分では手が付けられない掃除

・専門的な知識がないとお掃除できない箇所

 

をプロのスタッフが専用の洗剤や器材を用いて、徹底的に洗浄いたします。

 

家事代行サービスはお掃除だけでなく、料理や洗濯などの一般家事をプロのスタッフが定期的に行ってくれますので、綺麗な家を保ちやすくなります。

 

近年は日本でもテレビに多く取り上げられるなど、家事代行の認知度が高まり、多くの方がご利用しているサービスです。

 

とはいえ、家事代行サービスには様々な種類がありますので、

 

「どこに頼めばいいの?」

 

と悩んでしまっている方もたくさんいるでしょう。

 

そのような方は、家事代行サンジュまでお気軽にご相談ください。

 

サンジュは過去数万件のサポート実績があり、メディア出演、市町村役場との提携等も行なっております。

 

また弊社では、初めて家事代行を利用する方向けに「初回お試しプラン」を用意

しています。

 

初回は割引価格でご利用いただけますので、少しでも興味がある方は是非一度試してみてください。

 

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

エアコンのポコポコ音は放っておくとエアコンの水漏れを引き起こしてしまう可能性もありますし、正直ずっとポコポコポコポコ鳴り続けていたら鬱陶しいと思います。

 

そんな中で、どうしても忙しくて自分ではエアコンをきれいな状態に保てないという方はプロに相談してみるのも検討いただけたらと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

家事代行SUNJU(サンジュ)

当社は沖縄中南部で家事代行・家政婦を行っている会社で、お掃除やお料理、お買い物等の一般家事を代行します。
共働き世帯や単身の方、妊娠・ご出産される方、ご年配の方など幅広くご利用いただいております。
SUNJU(サンジュ)は「関わるお客様、スタッフそして その家族に明るさをもたらし、人々の生活と常識を変える」 の理念を元に多くのご家庭の明かりを灯すべく活動を行っ ております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

清掃方法
沖縄の家政婦・家事代行SUNJU(サンジュ)

コメント

閉じる

トップへ戻る