ハイサイ!家事代行サンジュの吉山です!
今回は、魚焼きグリルをピカピカにするお掃除方法を紹介していきたいと思います!
今回、紹介する方法は誰でも簡単にできて、あまり時間をかけずに効率よくお掃除する方法をお伝えできればと思います!
魚焼きグリルを使ってそのまま放置してしまっている方や、どうやってお掃除をすればいいのかわからないという方はぜひ試してくださいね!
魚焼きグリルのお掃除
魚焼きグリルのよごれの原因となっているもの
グリルを使用して魚を焼くのは簡単なのですが、後のお掃除を考えてしまうと憂鬱な気持ちになったりしないですか?
そんな、お掃除が億劫にならないようにしっかりと汚れの原因を把握しておきましょう!
グリルに付いている主な汚れは、
・油(脂)汚れ
・コゲ
の2つになります。
油汚れやコゲを放置してしまうと、庫内やグリルの窓が汚れてしまったり、受け皿や網などに落ちない汚れが蓄積されていくのでお掃除が大変になってしまいます。
お掃除のタイミング
魚焼きグリルの掃除は、受け皿、取っ手部分、網、庫内と様々なパーツがあるため、とても面倒です。
ですが先延ばしにしてしまうと、油や焦げ付き、水分が絡まり汚れはより落ちにくくなってしまいます。
そのため利用後はできるだけすぐにお湯に浸け、掃除をするようにしましょう!
粗熱が取れた状態ですぐにお掃除を行えば、普段使っている台所用洗剤で、簡単に汚れが落ちたりもしますよ!
魚焼きグリルは自然由来の洗剤が活躍!
台所用洗剤を使って洗っても、いつの間にか油汚れでネバネバしていることはないですか。
時間が経った油汚れは、台所用洗剤では落としきるのは難しくなります。
そこで、アルカリ性洗剤の出番になります!
ですがグリルとなると、食べ物を調理する場所になるのでセスキ炭酸ソーダという粉末のものがおすすめです!
サンジュの当ブログでは何度もご紹介している洗剤になります!
魚焼きグリルの主な汚れである油は酸性のため、弱アリカリ性の重曹やセスキ炭酸ソーダが活躍します。
セスキ炭酸ソーダは、油汚れに効果的で、また匂いなども抑えてくれるという特徴があります。
パーツごとのお掃除方法
・受け皿、焼き網
①油汚れが溜まりやすい場所といえば、余分な脂質をキャッチする受け皿になります。
- ②大きめの箱や段ボールを用意し、その中に拾いゴミ袋を広げます
- ③ゴミ袋の中に45度の湯を用意し、セスキ炭酸ソーダ2-3杯を良く溶かします(汚れの度合に応じて量を調整します。)
- ④汚れた受け皿と焼き網を40分~1時間浸け、汚れを浮かせていきます
- ※ゴミ袋の上部を軽く結ぶと、温度が保たれて効果的です
- ⑤スポンジで全体を洗い、汚れの溜まりやすい角の部分は、歯ブラシで丁寧にこすります(また、しつこい汚れにはメラミンスポンジで擦るのも有効です)
- ⑥最後はきれいに水で流し、しっかりと乾燥させれば終了!
セスキ炭酸ソーダで浸け置きをしていくことでかなりの時短になりますよ!
浸けている間に次に紹介する庫内をお掃除しましょう!
・グリル庫内
①スプレーボトルを用意し、水500ml:セスキ炭酸ソーダ5gほど溶かします
②庫内全体にしっかりとスプレーします。垂れないようにキッチンペーパーを湿布の要領で貼り付けていきます
③40分~1時間後、汚れが浮いてきたら、スポンジでこすっていきます。
(落ちづらければセスキを追加でかけましょう。)
④最後にしっかりと水拭きをすれば終了です。
汚れをため込まないで頻繁にお掃除を行う場合は、菜箸に布を巻きつけた棒を作り、お湯でのばした台所用洗剤をつけて擦るだけでもキレイになりますよ!
おわりに
以上が魚焼きグリルのお掃除方法になります!
汚れたままのグリルをいつかお掃除しなきゃという方はぜひこの方法を試してみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
インスタグラムでも生活に役立つ情報を更新中!
SUNJUからのお知らせ
SUNJUでは現在沖縄県内の中南部
那覇市・浦添市・宜野湾市・西原町
中城村・北中城村・沖縄市・うるま市
嘉手納町・読谷村
またエリア外交通費がかかりますが
恩納村・南風原町・南城市・豊見城市まで
対応を行なっております。
・お庭のお手入れ
・エアコンクリーニング
・レンジフード清掃
も別プランで
行うことが可能でございます。
お気軽にご相談ください!
◉お電話
098−800−2814
◉LINE
https://sunju-okicaji.com/hp/contact_service/#anc_line
合わせて読まれている記事
コメント