ハイサイ!家事代行サンジュの吉山です!
今回は、畳のお手入れ方法についてお伝えして行こうと思います!
あなたは畳をお掃除するときに間違った洗剤などを使ってしまい、黒ずみができてしまったり、素材を傷めたりしていることはありませんか?
この記事では、畳の主な汚れや使用してはいけない洗剤などをご紹介していきます!
畳のお手入れについて
畳の汚れにはどんなものがある?
畳にできる汚れにはどんな汚れがあるのでしょうか?
畳の主な汚れとしては、
「手垢などの皮脂」や「食べこぼし」などの汚れになります。
天然素材のイグサという素材に、油分や糖分などが原因でベタベタし肌ざわりが悪くなってきます。
実を言いますと、そういった汚れを落とすのになにか特別な洗剤は必要ありません。
たしかに植物の繊維をより合わせてつくったデリケートな素材になりますが、ほとんどの汚れはこまめに手入れをしていれば、乾拭きか水拭きで十分キレイに落とせます!
天然の素材だけにあまり触りすぎるのもよくありません。
どうしても取れないガンコな汚れができてしまった場合は、これから紹介する洗剤を使用してていねいにお掃除していきましょう!
自然由来の洗剤 クエン酸
畳の汚れがひどいときはクエン酸を使った掃除が効果的です!
先程、紹介したように畳の汚れは主に皮脂や手垢などアルカリ性の汚れがほとんどです。
アルカリ性の汚れには酸性の洗剤を使用して中和させて落としていきます!
その中でも、クエン酸は自然由来の成分で体にも優しく、クエン酸の殺菌効果でカビやダニの予防にもなったりします!
大掃除やお盆の時期など、イベントごとにしっかりとした掃除はもちろん、梅雨で湿気が多くなる前にもクエン酸を使ってお掃除するのがおすすめです!
クエン酸を使ったお掃除方法
準備するもの
・クエン酸(小さじ1杯ほど)
・雑巾2枚(一枚は乾拭き用)
・バケツ
・ゴム手袋
【お掃除方法】
①バケツの半分くらいまで水を入れる
②小さじ1杯のクエン酸をバケツに入れて混ぜる
③雑巾を作ったクエン酸水に浸してしっかりと絞る
※しっかりと絞って水気を残さないのがポイントです!
④畳の目に沿いながら拭き掃除を行う
⑤もう1枚の乾いた雑巾で乾拭きをして水分を取り除く
畳の汚れが強いときには上の方法でお掃除を行ってみましょう!
よく間違って使われる洗剤
クエン酸とよく一緒にお掃除で使用されるのは重曹です。
この重曹は畳のお掃除では使わないようにしましょう。
クエン酸と重曹は反対の性質をもっているので、用途は異なっています。
重曹はアルカリ性なので、余計に畳が黄ばんだり黒ずんだりしてしまう可能性があります。
よく間違って使ってしまうという方も多いので十分に気をつけてお掃除をおこないましょう!
おわりに
畳のお掃除ではしっかりとお掃除後に乾かすというところも大切です。
湿らせたままにせずに、最後は窓を開けて通風して乾かしてあげましょう!
クエン酸はトイレや、水アカ汚れのお掃除でも大活躍なのでぜひ汚れが強い場合は試してみてくださいね!
インスタグラムでも生活に役立つ情報を更新中!
この投稿をInstagramで見る
SUNJUからのお知らせ
SUNJUでは現在沖縄県内の中南部
那覇市・浦添市・宜野湾市・西原町
中城村・北中城村・沖縄市・うるま市
嘉手納町・読谷村
またエリア外交通費がかかりますが
恩納村・南風原町・南城市・豊見城市まで
対応を行なっております。
・お庭のお手入れ
・エアコンクリーニング
・レンジフード清掃
も別プランで
行うことが可能でございます。
お気軽にご相談ください!
◉お電話
098−800−2814
◉LINE
https://sunju-okicaji.com/hp/contact_service/#anc_line
合わせて読まれている記事
コメント